natural-ring コイデなきもち。。。

自然とのつながりを感じていたい。日常で出会った環な気持ちを綴ります。

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

紫陽花

鎌倉のアジサイもピークを迎え、24日の日曜日は、アジサイ寺で有名な成就院には、多くの人が訪れたと、今朝のニュースで紹介されていました。土壌が酸性だと青色、アルカリ性だと赤色になるというのは、昔学校で習った気がします。 学生時代は木の勉強をし…

桑の実ジャム

台風一過で夏日となった今日は、毎月2回、町田で小学生の放課後の居場所を提供する「里山キッズ」活動日。年齢の違う子どもたちが一緒に、雑木林の自然に触れ、雑木林を守る活動を行っています。 今日の活動は、桑の実ジャムづくり。前回の活動日に、今日の…

ツバメが飛ぶ人情味のある街をいつまでも

春になると、フィリピンやタイ、インドネシアなど南の国からはるばる渡ってくるツバメ。春から夏に1~2回、夫婦仲睦まじく雛を育て、秋に帰っていきます。 ツバメが巣づくりする場所は、巣材となる泥や草と、1日13時間のうち、700匹は必要と言われるユス…

種の保存?

今年のツツジは花つきがとても良いと感じています。ツツジに限らず、全体的に良い気もします。先日、造園屋さんと話をしたところ、同感とのこと。 そういえば、今年はウメがなかなか咲かず、3月に入ってやっと盛りとなり、各地の梅園では期間を延長して梅ま…

生物の多様性

この季節、田植えを終えた田んぼには、稲の苗の間をカエルが跳びはね、ドジョウが泳ぎ、サギがついばみにやってきます。畦は日に日に強くなる太陽の日差しを浴び、草が勢いよく伸び始めます。そして農家はひたすら水の管理と畦の草刈りと、田んぼの中に生え…

幼児の自然体験活動

渡りの途中、梢で休むカッコウがさえずる町田市成瀬にある成瀬山。 昨日は、2008年度から自然体験活動指導をしている保育園の今年度第1回目の活動でした。年長と年中の子どもたちを自然に連れ出し、自然と触れる楽しさ、不思議、発見を通し、生きているもの…