natural-ring コイデなきもち。。。

自然とのつながりを感じていたい。日常で出会った環な気持ちを綴ります。

2013-01-01から1年間の記事一覧

笹刈り作業とお楽しみ~ツリーハウスプロジェクト#2~

今年は秋を楽しむ間もなく冬がやってきました。 薪を通し、都市と農山村をつなげる薪まきネット「薪バンク」プロジェクトを進める私たちは、多くの方の参加により、荒れた雑木林をかつてのような生き物が生息する環境を取り戻しながら、ツリーハウスを皆でつ…

夢の実現に向けて~ツリーハウスプロジェクト~

天高く馬肥える秋。 たわわに実った稲穂が頭を垂れ、収穫の時期を迎えました。 9月28日、私たちが活動している埼玉県吉見町の里山で、ツリーハウスプロジェクトの第1弾イベントを開催しました。 私たちは、薪を通じて都市と農山村をつなぎ、地域の活性化と荒…

雑木林の再生に向けて

里山。かつては日々の暮らしを支える燃料や畑の堆肥を得る生産場所として、人が常に関わり続け、保たれてきた自然環境。 やがて、薪や炭はガスや石油、電気に変わり、堆肥も化学肥料が主流になるにつれ、経済価値が失われ、管理されなくなってしまいました。…

森林ボランティアの安全技術と技能

8月3日(土)、イトーキ東京イノベーションセンターSYNQAで開催された公開シンポ「森の技術と安全ー森林ボランティア新時代の安全を考える」に参加しました。 森林ボランティアの増加にあいまって、間伐されずに放置された樹木も大径化したため、チェーンソ…

夏 生き物のにぎわい

ボランティアの方たちと、生き物が多く生息する緑地を守る活動をしています。 夏は日ごろの活動の成果を実感できる季節です。 この日の活動は、湧水の水路に繁茂したセキショウの間引きと、広場の草刈り。 セキショウを間引くことで、水面に光があたり、トン…

実篤記念館

梅雨が明けた関東地方の七夕。 思いっきり、夏!という晴天となりました。 東の空に浮かぶ、ベガとアルタイル。今日は織姫と彦星が無事にあうことができるでしょう。 そういえば、かつて七夕に何で笹を使うのかという質問を受けたことがありました。 日本や…

間伐体験イベント

ミシミシ、ギシギシ、ググググ、ドッシーン・・・ウォー!!パチパチパチ。 ヒノキの良い香りが漂う森林で、木が倒れた瞬間、歓声があがります。 6月9日の日曜日、私たちが行っている日本の森林を元気にする活動で、都心で暮らす人たちに、山の管理の大切さ…

あっという間に梅雨

5月、ゴールデンウィークの頃の新緑が、たった30日間で緑が濃くなっています。 ウツギやエゴノキなど、5月の花が続々と見ごろを迎えていますが、今年は落ち着いて愛でる余裕がありません。白くて可愛らしい花をたくさん咲かせるエゴノキは、自分の好きな花の…

ひたすら薪づくり

2月に行った、里山の若返りをするためのコナラの木の伐採イベント。 参加者全員、交代しながら大きなノコで大きな木を切りました。 イベントでは、切ったところで終了だったので、その後の作業もお手伝い頂ける参加者の方に協力いただき、3月4月に枝を払い、…

春 里山の野草

気がつけば、もう4月も終盤。年度末から新年度にかけ、バタバタしているうちに、ブログの更新も遠ざかっていました。 この時期は、意識していないと、里山のスプリングエフェメラルを見逃してしまい、翌年まで待たねばならないため、ちょっとでも時間が空い…

花粉症で思ったこと。

2月も終わりになろうとしてたところ、今年も目が痒く、鼻がつまる日々が始まりました。3月10日、東京では煙霧が舞った日曜日、西川林業地域の埼玉県飯能市の山で、知り合いのNPOのお誘いで広葉樹の植樹を行いました。ものすごい強風の一日で、風でスギ林が揺…

小学生になったら・・・

町田にある保育園。毎年、年長のクラスに自然体験活動を指導しています。 今日は、最後の活動日。後は卒園式での凛々しい姿を見るだけとなりました。 最後は何をしたい?今日は、子どものリクエストで行うことにし、事前に先生に聞いてもらったところ、子ど…

今年度最後の伐採作業

この数日、花粉で目がかゆい日が続いています。 今日は、町田で薪まき活動。今年度最後の伐採作業を予定しているため、里山活動をしてくれる子どもを募集しようと、事前に近隣小学校に案内を出し、雑木林のイヌシデを1本伐採しました。 子どもたちがやって…

薪まきイベントvol1.1 

2月17日のよく晴れた日曜日、私たちのNPOの初めてのイベント、「薪まきイベントvol.1里山復活物語」を、埼玉県比企郡吉見町で開催しました。薪を通して都市と農山村の交流を図り、自然環境の保全と地域の活性化を進めようと行っている、薪まきネット「薪バン…

スプリングエフェメラルを待ちわびる

この時期の雑木林の作業は、笹刈りと落葉かき。笹刈りをしないと、熊手がひっかかり、落葉かきの効率が下がるため、必須の作業です。 スプリングエフェメラル。春の儚き夢、春の妖精と呼ばれる野草たち。 雑木林の春は、カタクリやイチリンソウ、ニリンソウ…

成城散策(猪股庭園)

気付けば、1月も下旬にさしかかろうとしていました。毎日、バタバタ続くのは、今年も変わらないのでしょうか。。。 今日は、東京農業大学グリーンアカデミーという、成人対象の生涯学習の授業で緑が多く残る成城界隈の自然や歴史的文化財を案内。残雪の町歩…